国土地理院、指定緊急避難場所のデータをWebで確認可能に。

平成29年2月22日より、「指定緊急避難場所」のデータをウェブ上で見ることができるようになりました。

国土地理院のページはこちら

地理院地図のぺーじはこちら

パソコンやスマートフォンで国土地理院のウェブ地図「地理院地図」を開けば、緊急時に避難できる場所を見つけることができるのです。今後、これを利用したスマートフォンのソフトも作られることと思います。

※1 指定緊急避難場所というのは、通常の学校や公民館などの指定避難場所ではなく、災害の危険から命を守るために緊急的に避難できる場所のことです。
※2 地図上で、1. 洪水 2. 崖崩れ、土石流及び地滑り 3. 高潮 4. 地震 5. 津波 6. 大規模な火事 7. 内水氾濫 8. 火山現象 といった災害の種類に応じた緊急に避難できる建物などの場所が表示されます。
※3 市町村によっては、まだデータが提出されていないところもありますが、順次整備が進められると思います。下の表は、2月22日時点での愛知県内の主な市の公開状況です。

公開状況のページはこちら